第9回 丘の上古本市 [2024.3.23-24]

第9回 丘の上古本市

おかさまで丘の上古本市も第9回。今回もねこをテーマにしたクラフトイベント「にゃんぱら!」との同時開催となります。青空のもとでゆっくりと素敵な本を探しにいらしてください。

同時開催の[ にゃんぱら! についてはこちら] をごらんください。


画像をクリックすると大きくなります

店主さまのご紹介


*-ita*の小屋
[紙もの、文具、消しゴムはんこ]
牛久でちいさな文具店をやっています。その場で完成するオリジナルリングノート作りが毎回好評です。
曳航堂
[江戸から現代までの古書]
古文書、美術書、歴史研究書籍、一閑張り用の、古布、和紙など。
おしゃべりな本棚
[絵本・文芸書・文庫]
絵本を中心にお邪魔します。また古い文芸書や文庫もあります。
古書肆 千里堂
[一般書籍,歴史,戦記、郷土史、DVD]
日立市で古本屋を営業しています。いろいろと用意して参加します。
書店リコッタ
[絵本・文芸・昭和レトロ]
水戸市の小さな本屋です。絵本や文庫、紙モノなど、見ていて楽しい本を持っていきます。
ZINEography *24日のみ
[文芸(リトルプレス)・写真集]
#IBARAKI44Photosというタグで茨城県で写真活動してる、WeekendPhotographerでありZINEクリエイターです。
ZINE(リトルプレス)制作、ポストカード制作、フォトパネル制作、オンライン販売やイベント出展をしています。
ダコーブックス
[児童書・雑誌(男性向け趣味多め)]
お手ごろな価格の絵本や雑誌。
兆福堂
[文芸・美術・児童書(絵本)]
不思議な本ばかりの兆福堂です。幻想文学、探偵小説、SFなどを中心に出品致します。美術展の図録も多めで。猫本も充実の一途です。ヒグチユウコさんのポストカードは早い者勝ち?
積ん読屋
[イヌ、ネコ、エッセイ(食、芸術、文学)、歴史、絵本]
長野県伊那市から参加します。
毎年の出店を楽しみにしています。皆さんよろしくお願いします!
手作りcoco
[手芸、美術、コミック、ブックカバー等の雑貨]
本とブックカバー等の雑貨を並べています。
スマホでも文字は読めますが、本を持ってページをめくる喜びは格別。その時に気に入ったブックカバーの手触りがあると、手のひらから本を読む幸せが伝わってくる気がします。
帯や着物地、布を生かした袱紗や御朱印帳カバーもありますので、是非ご覧ください。
なつかし屋
[コミック、プラモデル、レコードなど]
いろいろな時代のコミック、プラモデル、レコードなど、なつかしい物を並べています。
野木書店
[絵本・児童書・雑誌]
今回初参加です。絵本や雑誌などを販売します。
ハッタリー堂
[サブカル、SF]
サブカルからSF、アウトドアにモータースポーツ関連と趣味の雑誌や雑貨を揃えてます。遊びに来てね
ひよこ本屋 *23日のみ
[実用書、雑誌など]
難しい本は置いてません。お役に立てればうれしいです。
Book shop tsukahara *23日のみ
[絵本、アートブック、写真集等]
栃木県小山市にて古本屋を営んでおります。この度は宜しくお願いします。
Book Book Book
[文芸書・雑誌・ふろくなど]
古い文芸書や婦人雑誌などを中心に参加させていただきます。子供向け雑誌や女性誌などの付録も持って行く予定です。
matka×tarina *23日のみ
[洋書絵本や専門書、手芸本、文芸など]
「matka×tarina」は旅する雑貨店matkaと古本tarinaのコラボショップ。
今回は洋書絵本や専門書、手芸本などの古本の他、用意した本に合わせて紙モノや手芸用品、雑貨などもお持ちします◎
やまぼうしの本棚
[古本いろいろ]
木工・インテリア・建築関係の雑誌のバックナンバーを並べます。
また、30種以上の樹を使ったブックエンド・CDスタンド・スマホスタンド・ペーパーウェイト等も販売します。
RAWLS *24日のみ
[児童書、小説、絵本、雑貨など]
「本とりぼんとわくわくと」
動物が登場する古本とおめかしりぼんのお店。
りぼんは犬猫だけでなく、人もつけられる様々なサイズを用意しています。
当日はアルバイト犬ロウルも一緒にお待ちしてまーす。
リードブックス *24日のみ
[エッセイ、ノンフィクション、ライフスタイル]
福島県いわき市の湯ノ岳という山の麓にある、小さな小さな本屋です。古本の他に、お得なアウトレットブック、リトルプレスを並べます。
roquya
[美術書、レコード]
私の読んだ本、聞いたレコード、を、出品します。

*順不同・敬称略

【開催情報】
日時:2024年3月23日(土)、24日(日) 10:00〜16:00
場所:笠間工芸の丘 特設会場(茨城県笠間市笠間2388-1)
共催:笠間工芸の丘
後援:笠間市 (一社)笠間観光協会
協力:茨城県陶芸美術館 茨城県立笠間陶芸大学校